[自炊塾~かつおぶしを削ってみよう!~【手羽元と豆の水煮と結び白滝の煮物づくり】]

国立青少年教育振興機構

  • 5/28(日)
  • 事前予約
  • 有料
  • 6才~12才
  • ワークショップ
  • 食育

プログラム内容

【親子対象のワークショップです】

 

自炊塾は、日本の伝統的食文化である出汁(だし)を使った調理を体験する教室です。

『日本にしか無い「本枯れ節」を「鰹節削り器」で削る』ことから始め、手作りの楽しさや美味しさを知る体験をしながら自分で簡単な調理が出来ることを目指します。

人間の体は食べた物で出来ている、そうしたことを体験的に学びます!

 

開催時間

5/28(日) 10:30-13:30(10:00-受付)

 

持ち物

エプロン、 三角巾 、マスク

 

定員・募集期間

親子合わせて32名

5月23日(火)まで募集(当日の参加受付はありません)

 

アレルギーについて

下記食品のアレルギーをお持ちの方は、申し訳ありませんが参加をご遠慮ください。

大豆、鶏肉

※[特定原材料(7品目)、特定原材料に準ずるもの(20品目)]を記載

材料費

500

対象年齢

保護者同伴
の場合

612

会場

宿泊D棟9階